- Q
エアコンクリーニングの依頼が初めてです。どのように作業するか教えてください。
-
最初にエアコンの動作確認をし、問題なければエアコンの周りや床や家具等を養生していきます。
次にエアコンを分解して取り外し、洗浄を行っていきます。
部品の洗浄をするため浴室や外に水栓があれば洗い場としてお借りします。
洗浄完了後に動作確認をし、作業完了となります。
- Q
エアコンクリーニングはどのくらい時間がかかりますか?
-
作業時間は汚れ具合や機種・設置環境によって変わってきますが
家庭用エアコンが1~2時間
お掃除機能付きエアコンが1.5~2.5時間程となります。
- Q
お掃除機能付きエアコンと普通タイプの見分け方は何ですか?
-
お掃除機能付きエアコンはリモコンに「フィルターお掃除」「手動掃除」といったボタンがあることが多いです。
またもう1つ見分ける方法としては前面パネルを開けて頂いてフィルターを自動で掃除してくれている機能やダストボックスがついていることが確認できると思います。
分からない場合は依頼時に写真または型番を教えて頂ければ確認致します。
- Q
エアコンクリーニングを行えばイヤな匂いも完全に消えますか?
-
壁に付いている状態では洗浄できない部分もあり、100%の汚れが取れるわけではありません。エアコンの状態や経過年数にもよりますが、若干残る可能性もあります。
- Q
お掃除付きエアコンをなぜクリーニングしないといけないのですか?
-
一般的にお掃除機能付きというのはフィルターを掃除してくれる機能になります。フィルターだけですので、エアコン内部は通常のエアコンと同じように汚れます。
- Q
業務用エアコンはお願いできますか?
-
基本的に大丈夫です。ただ一度見させていただかないと正確な金額が分からない場合もありますのであらかじめご了承ください。
- Q
複数台お願いしたいのですが、2台目以降の料金は、別日になっても適用してくれますか?
-
誠に申し訳ございませんが、同日で複数台ご依頼いただいた場合のみの料金となります。